「ししんパソコン教室京都中京」では、生徒さんのご希望に応じて様々な学習プログラムを用意しております。
パソコンの初歩から、インターネット・マイクロソフトオフィス・アドビソフトの参考書学習まで、少人数個別指導でサポートして参ります。
学習内容
1.パソコンの基本
- パソコンの起動と終了
- ウィンドウズ11の基本操作
- タイピング練習
- パソコンで音楽を聴く
- パソコンで動画を観る
2.インターネット
- クロームブラウザの設定
- グーグル検索
- インターネットでできること ※1
- Eメール(Gmail)
- インターネットでのマナー教室(ネチケット)
3.オフィスソフト学習
- MSワード(文書作成)
- MSエクセル(家計簿・資産管理)
- MSパワーポイント(プレゼン資料)
4.デザイン学習
- フォトショップ(写真加工・デザイン)
- イラストレーター(イラスト・デザイン)
- インデザイン(書籍デザイン)
- クリップスタジオ(イラスト作成)
インターネットでできること ※1
1.動画・音楽視聴
- ユーチューブ(無料動画)
- ティーバー(民放無料放送)
- アマゾンプライムビデオ(映画・アニメ)
- スポティファイ(無料音楽配信)
- ラディコ(無料AM/FMラジオ)
2.ヤフーの天気やニュース
- ヤフーの天気予報でお天気情報をチェック。
- その日のニュースも新聞ではなくインターネットで得る時代がきています。
3.お買い物やお料理に
- クックパッドやクラシルで、食べたい料理のレシピを調べてみる。
- 近所のスーパーのチラシをお気に入り登録していつでもチェック。
4.ネット通販サイトを利用
- アマゾン、楽天市場、ヨドバシカメラ通販など、安くて便利なネット通販サイトを使ってみよう。
- 地域の名産品のネット通販で商品を購入してみましょう。
5.検索してみよう
- グーグル、ヤフー、ビングで何でも検索してみよう。
- インターネット百科事典のウィキペディア。
- ニセ情報にはご注意。
6.話題のAIを活用
- ウィンドウズ11に標準機能のコピロットは、無料だけどチャットジーピーティー4を搭載。
- 米グーグル社のジェミニを使ってみよう。
7.SNSに参加してみよう
- フェイスブックで地域の仲間とつながろう。
- X(旧ツイッター)を始めてみよう。
- インターネットで日記を書こう。(ミクシィ)
8.金銭管理
- 近所の銀行よりも条件の良いネット銀行を利用してみる。(残高照会も自宅からパソコンでできます。)
- エクセルで家計簿。
- マネーフォワードで資産管理。
- ネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券など)を利用して、株式や債券などの売買手数料を節約。新ニーサを活用しよう。
9.ビデオ電話
- お子さんやお孫さんとビデオ電話。
- ペットの様子を知らせてあげることも。
- 友達とビデオ電話で盛り上がろう。
10.パソコンゲームで遊ぼう
- 無料 スイカゲーム
- 無料 認知症予防 Dr.脳トレ
- 無料 オンライン対戦麻雀 天鳳
- 無料 艦隊これくしょん